人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ブルーベリー、山登り


by berry25263
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

0807 伊那市マツタケ山視察

8月7日は恵那市の視察に同席させていただきました。
行き先は、伊那市のマツタケ生産者藤原さんの山です。

藤原さんは、長野県のみならず色々な県で
マツタケ林の指導をしておられます。

恵那市中野方地域でも観光客が来る一つの手段として
山を整備し、キノコを生やせないかと検討中です。

山では、藤原さんと長野県の職員が説明をしてくれました。
0807 伊那市マツタケ山視察_d0263787_934464.jpg


山の入口です。
0807 伊那市マツタケ山視察_d0263787_9351995.jpg


山の状況です。
アカマツ以外では太い樹はありませんでした。
ソヨゴ等は2m程度で芯止めしてあります。
0807 伊那市マツタケ山視察_d0263787_9355036.jpg

0807 伊那市マツタケ山視察_d0263787_936879.jpg

0807 伊那市マツタケ山視察_d0263787_9362032.jpg

0807 伊那市マツタケ山視察_d0263787_9363248.jpg


土の状況です。
この場所は5年前に落葉(ゴ)を掻いた場所です。
0807 伊那市マツタケ山視察_d0263787_9402098.jpg

0807 伊那市マツタケ山視察_d0263787_9403436.jpg


掻き方を教えてもらいました。
一度に土が出る程に作業せす、
まずは半分程度掻いて
翌年残りを掻くそうです。
一度に環境を変えない方が良いとの事でした。
0807 伊那市マツタケ山視察_d0263787_940506.jpg


アップです。
0807 伊那市マツタケ山視察_d0263787_941327.jpg


見せていただいた場所のすぐ上にも
発生する場所がありました。
発生シーズンには数十haの山を3日に一度回られるようです。

マツ枯れは少し入っているようですが、
綺麗なまつ林でした。
対策としてツガの苗木を育成してみえるようです。

とても参考になりましたが、
もう少し違う山も見せていただきたかったです。

藤原さんを冬頃恵那に招き、
検討している山を見ていただきたいと
考えています。

昼食は伊那市の見晴らしファームでソバをいただきました。

昼食後は、産直市場の成功例として
農道を少し南下した所にある
グリーファームを訪れました。

私は高藤のサクラの帰りに
数回寄った事があります。
食べ物、花、種が沢山置いてあります。
私は大好きなお店です。

社長に成功の秘訣を伺うと、
お客が欲しいと言った品物は全て置かれるとの事でした。
また、従業員70名は家族として接しているとも言われまいた。
はっきり言って、田舎の余り綺麗なお店ではありませんが
魅力のある店です。
0807 伊那市マツタケ山視察_d0263787_1045963.jpg


面白い品物としては、
信州名物、佃煮シリーズ。
ハチ、イナゴ、カイコの蛹、川虫。
馬肉、内蔵、イノシシ、鹿肉の缶詰等
面白いよー。

私は食べませんが、
チチタケが置いてありました。
傷つけると白い液がですキノコです。
0807 伊那市マツタケ山視察_d0263787_101463.jpg

売れてしまってましたが、
もう地元産のマツタケも入荷しているようです。

これなーんだ。
0807 伊那市マツタケ山視察_d0263787_10122164.jpg

スクナカボチャみたいですが
一回り大きいです。
でかいものは1mくらいあったと思います。
きっと重たいんでしょうね。
カンピョウの原料です。
ウリ科、ユウガオの実です。
「ふくべ」と言われるようです。

またね。
by berry25263 | 2015-08-16 10:13 | キノコ